以下の画像のように、Windows 10 Insider Preview Build 14946以降では、スタートボタン右クリックした時(もしくはWin+Xを押した時)のメニューに以前まで存在していた「コントロール パネル」が無くなった代わりに「Settings」(正式になる頃には「設定」になるでしょう)に置き換わりました。

「ついにコントロール パネルが廃止された」というガセ情報が一部、Twitterを中心に出回っているようですが、コントロール パネルそのものはまだ現存しています。
そこで、表面上からアクセスしにくくなったコントロール パネルへのアクセス方法を記載いたします。
ってかそもそもの話、こんな中途半端な状況下で既に消えてしまったなら設定変更出来ないことが多すぎて使い物にならない。
続きを読む »

「ついにコントロール パネルが廃止された」というガセ情報が一部、Twitterを中心に出回っているようですが、コントロール パネルそのものはまだ現存しています。
そこで、表面上からアクセスしにくくなったコントロール パネルへのアクセス方法を記載いたします。
ってかそもそもの話、こんな中途半端な状況下で既に消えてしまったなら設定変更出来ないことが多すぎて使い物にならない。