これまで、Windows 8.x向けModern UIのLINEアプリがWindows 10互換で提供されていました。
ところが比較的最近、Windows 10用のUWPアプリに更新されていた模様です。

横幅が狭いときには1ペイン、横幅が広いときにはこのような2ペイン構成となっています。
Windows 10の新しい設定アプリのような感じです。
やっと既読機能がこっちにも付きました。
キャプチャ

また、個別のトークをスタート画面にピン留めすることも出来ます。
所謂Androidのホームに貼り付けるような感じです。
キャプチャ1

従来のWindows 8向けLINEでは、Desktop版かどちらかしかログインすることが出来ませんでした。しかしWindows 10版の場合は、Desktop版の強制ログアウトが働かなかったため、2つ同時にログインさせておくことが可能なようです。

その他、Windows 10にネイティブ対応したおかげで、アクションセンターに対応し、通知から直接返信を行うことも可能になりました。

自分は持っていないので試せませんが、恐らくWindows 10 Mobileにも同じようなUpdateが降ってきていると思われますので、そうであればWindows 10 Mobileで「ゲームが無いこと」以外に困ることが、いよいよ無くなりつつあるのではないのでしょうか…