「最近、JOYSOUND、JOYSOUNDばっかりうるせーな」って思った方。
素直にコメ欄にそう思ってたことを書け。…とは言わない。
流石に自分でもJOYSOUNDのライバルであるDAMを見ずに、JOYSOUNDいいねと言ってるのも変だなって思い始めたからだ。
そんなわけでMAXとほぼ同時期に出たLIVE DAM STADIUMの評価をするために1時間だけ入室したのであった。

いざ入室。
…1つ良いですか。筐体ダサくないっすかねぇ…
DSC_0314

まあ筐体はそこまで歌うのに関係無い!…と気を取り直して予約…
あ、JOYSOUNDの時に分析採点マスターとか試したから精密採点DX-Gもやってみなきゃ…
採点設定分かりにくいなぁ…相変わらずデンモクが見づらくて使えない。
まあ採点設定なんて最初オンにするだけだから取り敢えず歌おうぜ!!とまた気を取り直す。

DSC_0309
なんじゃこりゃああああ!!!なんで2画面とも同じのが無駄に映ってんの!?!?
しかも左側がサブ接続のようで、曲終わるたびに画面出力がオフになり左だけ砂嵐。
そして曲が始まって数秒後またミラーされるという具合。
ぶっちゃけこんなの要らねぇし、砂嵐なんか興ざめもいいとこだよ!

歌うの良いけど、ちょっとミュージックが耳にキンキン来るし、マイク聞こえないので調節っと・・・
採点結果…
DSC_0313DSC_0310
噂に聞いてたけどDAMってこんな辛棘なのね…
でもちょっと低めな点数でもちゃんと歌えば褒められるのは良いかも。
ん?演奏中止押しても終わらないぞ…?
なんで3回も押さないと駄目なの!?とっとと終われよ!時間ねぇんだよ!!
仕方ない。怒涛の「演奏停止」「演奏停止」「演奏停止」!!!!


よし次の曲だ。
あれ??また音量元に戻ってね??
だからミュージックが煩いって! 
もう戻すのイライラした。
ガイドメロディに関してはもう全く聞こえないので歌いづらい。伴奏も古臭い音のままのせいかこれまた音程を外しやすい。
JOYSOUNDのほうが気持ちよく歌えたのに全く気持ちよく歌えない。JOYなら3時間も楽だったのにDAMだと1時間も苦痛にしか感じない。 

JOYSOUND MAX/f1の全国採点GPの代わりとなるランキングバトルONLINEも試したが、これもダメ。
何がダメかというと、まずこのモードを探せない。
更に、都道府県別ランキングのようで、青森県だと1位余裕な件。
更に更に、速報点が出るのが1番歌い終えたタイミングという物凄い遅さ。
更に更に更に、何人ランキングに参加しているかが分からないというやる気の無さ。
更に×4、 速報点出ている時に現在何位か分からないので目標を全く立てられない。
という酷さ。 

更にデンモクも相変わらず動作が重いままで、アカウント作成方法もわからないまま…
あれだけPremiere DAMで不満に感じていた「予約確認」機能については2世代前からは流石にもう改善してるだr…
DSC_0314
はぁ!?!?!?だ・か・ら!
本体に出さないでリモコンに出せって言ってるだろ!!!

なんで本体に向かって顔を近づけなければいけないのかが未だに分からない。ここもリモコン側に出るJOYSOUNDに軍配。

まとめ(良い方)
ミュージック部…JOYSOUND
分析採点 vs 精密採点…DAM精密採点(演奏停止仕様はJOYSOUND)
その他採点…JOYSOUND
設定…JOYSOUND
予約確認…JOYSOUND
曲数…JOYSOUND

これはDAMのdis記事を書くことを目的として書こうとしたものではないことを最後にお断りします。
あまりにも期待はずれだったので結果的に総合的にdisることになってしまっただけです。
もうパーティーでどうしても、って時以外はJOYSOUNDにしか入らないことを決めた。